→ TOP
受賞 (齊藤+ゼミ生)
※学内表彰は除く
2024年度
第19回 北海道内 環境工学系・卒業論文発表会(EGGs'24)
(日本建築学会 北海道支部 環境工学専門委員会 主催)
最優秀賞:演奏者と聞き手の「想像音感」を活かす演奏空間Floroaのデザイン提案
(賞状)
・原さとみ(デザイン学部4年)
2023年度
冬のくらしアイデアコンテスト (一般社団法人 北海道開発技術センター 設立40周年記念事業)
最優秀賞:愉雪の巡い(ゆうせつのうつろい)
(主催者ウェブサイト)
・原さとみ、中川斐世利(デザイン学部3年:デザイン総合実習Wの課題発表として)
2022年度
日本太陽エネルギー学会 奨励賞(学生部門)
・
賞状
夏季の夏季のオープンクーリングによる住宅の室内気候
その1 札幌にあるモデル住宅の実測調査
・熊谷菜花(大学院デザイン研究科博士前期課程2年)
土木学会 技術賞
札幌市清田区里塚地区における市街地復旧事業
・櫻井英文(大学院デザイン研究科博士後期課程2年,
当時:札幌市建設局市街地復旧推進室)ほか
2021年度
日本建築学会北海道支部 技術賞
・
賞状
森から考える建築 〜エゾマツを使用した新たな在来軸組工法と室内気候の計画〜
・株式会社遠藤建築アトリエ 遠藤謙一良
・株式会社 ANDO Imagineering Group 安藤耕作
・札幌市立大学大学院デザイン研究科:齊藤雅也
2020年度
グッドデザイン賞2020
建築 [株式会社遠藤建築アトリエ新社屋]
・株式会社遠藤建築アトリエ 遠藤謙一良
・株式会社安藤耕作構造計画事務所
・札幌市立大学大学院デザイン研究科 中谷航平・廣林大河・齊藤雅也
ウッドデザイン賞2020(ハートフルデザイン部門)
株式会社遠藤建築アトリエ新社屋
・株式会社遠藤建築アトリエ(北海道)
・株式会社安藤耕作構造計画事務所 (東京都)
・札幌市立大学大学院デザイン研究科 (北海道)
2019年度
日本太陽エネルギー学会 奨励賞(学生部門)
夏季の気候特性や熱的履歴が想像温度に与える影響
〜札幌・福山・熊本における被験者実験〜
・原 大介(大学院デザイン研究科博士前期課程2年)
2018年度
日本建築学会作品選集
都市農村交流施設カリンパニ
・川人洋志(北海道科学大学)
・齊藤雅也(札幌市立大学)
日本建築学会(東北)学術講演会 環境工学委員会 若手優秀発表
夏季の室内外気候がヒトの温熱的快に与える影響
札幌・熊本の通風室・冷房室における被験者実験
・原 大介(札幌市立大学大学院デザイン研究科・博士前期課程1年)
2017年度
日本建築学会設計競技 佳作・タジマ奨励賞
快楽列車 −移動する建築
・原 大介(札幌市立大学デザイン学部4年)
2016年度
日本建築学会(九州)学術講演会 環境工学委員会 若手優秀発表
住まい手による採冷空間形成に関する研究
設えのデザイン・製作と放射エクセルギー解析
・佐々木優二(札幌市立大学大学院デザイン研究科・博士前期課程1年)
2011年度
日本建築学会北海道支部研究発表会 優秀講演奨励賞
低体温・基礎代謝が温冷感に与える影響
・富田麻未(飯田ウッドワークシステム(株),
研究当時:札幌市立大学デザイン学部4年)